• Skip to main content
  • Skip to footer

豊島区の住宅建築・リノベーションの株式会社さくら工房

東京都豊島区で天然素材メインの建築・リフォーム会社です。

  • トップ
  • 天然素材を使ったリノベーション
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

施工実績 修理&メンテナンス

投稿日: 2024年7月20日

N様邸 リビング耐震シェルター工事 (岐阜県)

木造戸建て住宅のリビングに、耐震シェルターというものを設置させていただきました。

耐震シェルターというのは住宅内の一部に木材や鉄骨で強固な箱型の空間(シェルター)を作ることで、安全を確保するものです。参考までに、耐震ベッドという、家が潰れてもベッドの中にいれば安全を確保できるという製品もあります。

今回は、木造戸建ての1階にあるリビング部分全体の安全を確保するために、部屋の内側に木軸にて耐震シェルターを設置しました。

南木曽の製材所から買い付けた檜材を使用しています。

家を解体せずに、内側に設置するので、在宅のまま工事を行うことが出来るというメリットがあります。

木材の加工や組みたての様子を動画でご覧いただけます。

弊社ではこのように、建物の柱や構造体を修繕するようなリフォームや、本物の木や素材を使った家づくりを得意としています。

人にも環境にも優しい、天然素材メインのリフォームに挑戦中です!

お住まいの家や会社、施設、賃貸物件などの気になっている事があれば、どんな些細な事でも気軽にお問い合わせください。

投稿日: 2024年6月8日

T様邸 雨戸戸袋の補修 (北区)

2階の古い雨戸の戸袋が落ちたため、修理をさせていただきました。

まず足場を組み、そして安全に作業しやすいように、足場板の上にさらにベニヤを平に並べました。

雨戸の敷居と鴨居も古いため、すり減ってしまっていたため、雨戸の敷居と鴨居を切断して除去し、新しくヒノキで作った敷居、鴨居を取付しました。

※敷居:障子や襖などをはめ込むための下部に取り付けられた横木のこと

鴨居:障子や襖などをはめ込むための上部に取り付けられた横木のこと

雨戸の方も上下がすり減っていたので、上下をカットし継ぎ足しをして元に戻しました。

戸袋部分はヒノキと杉の無垢板で製作しました。

最後に自然塗料を塗って仕上げ、完了です。

施工前

施工中

施工後

弊社ではこのように、建物の柱や構造体を修繕するようなリフォームや、本物の木や素材を使った家づくりを得意としています。

人にも環境にも優しい、天然素材メインのリフォームに挑戦中です!

お住まいの家や会社、施設、賃貸物件などの気になっている事があれば、どんな些細な事でも気軽にお問い合わせください。

投稿日: 2023年10月8日

家屋の柱(絞り丸太)の交換リフォーム(軽井沢町)

別荘地の家屋の柱がシロアリに食われてしまい、屋根も下がってきてしまっていたため、交換の依頼をいただきました。柱は杉の絞り丸太です。絞り丸太とは、樹皮を剥いだ表面が滑らかでなく、波状の縦皺のある杉の丸太のことです。

束石の凸凹に合わせて柱を削り合せて、ピッタリと隙間なく納まるように取り付けています。

地元の大工さんが難しくて出来ないということで、弊社の数寄屋大工に依頼いただいた次第です。

工事前

工事後

弊社ではこのように、建物の柱や構造体を修繕するようなリフォーム、本物の木を使った家づくりを得意としています。

お住まいの家や会社、施設、賃貸物件などの気になっている事があれば、どんな些細な事でも気軽にお問い合わせください。天然素材メインのリフォームに挑戦中です!

投稿日: 2023年8月30日

M様邸 庇(ひさし)屋根リフォーム(川崎市)

玄関の庇(ひさし)周りの腐敗のため、解体して補強の上、新たに庇屋根、濡れ縁を設置させていただきました。

屋根は、耐熱性が高く熱反射率に優れていて、錆にも強いガルバリウムという素材を使用しました。

雨樋は塩ビコーティングではなくデザインも良い「Archi-spec TOI」というものを使用しています。

雨に濡れやすい庇の部分のみ、水に強いウリン材という木を使用してします。ウリン材は、無塗装で屋外で使用しても30年以上持つという耐水性、耐久性にとても優れた素材です。重さがあるため運搬は大変な素材ですが、曲がりや伸縮もないのも良い点です。

ただしビス(小ネジ)を打つ際、ウリン材は硬くて割れやすくビスも折れやすいため、下穴を丁寧に開ける必要があります。ウリン材を使用したリフォームはぜひ弊社にお任せください。

弊社ではこのように、建物の柱や構造体を修繕するようなリフォーム、本物の木を使った家づくりを得意としています。ご興味がある方はお問い合わせください。

工事の様子

工事後

お住まいの家や会社、施設、賃貸物件などの気になっている事があれば、どんな些細な事でも気軽にお問い合わせください。天然素材メインのリフォームに挑戦中です!

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • Interim pages omitted …
  • ページ 8
  • 移動 次のページ »

Footer

会社概要

株式会社さくら工房
〒170-0011
東京都豊島区池袋本町1-46-7
TEL 03-6628-4883
建築工事業、内装仕上工事業:
東京都知事許可(般-30)第149820号
宅地建物取引業: 東京都知事(1)第106877号
適格請求書発行事業者登録番号(インボイス番号) T3013301029919

アクセス


東武東上線 北池袋駅 徒歩6分

お問い合わせ

お問い合わせはこちら

  • 会社概要
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 求人情報
  • お問い合わせ

© 2025 Copyright sakura-ko-bo All Rights Reserved.